2013年08月30日
まいう~里親募集中
ただ今ブティックregaloさんが決算病のピーク
そして事務を承っている私も決算病のピーク
もうメッチャ大忙し
だけど。。。
忘れちゃいけません
家ネコ修行中の まいう~ まいちゃん 里親募集中 で~す

我が家の猫たちとはかなり密に慣れてきています(それじゃダメじゃん
)


いいな~。。。たんちゃんうらやましい~
まだちょっとシャイですが、人にだってだいぶ慣れてきています
朝気づくと布団の端っこで寝ていることもあります
人馴れしている大人ネコに教わって、人は怖くないって気づき始めているところ
遊ぶの大~好き


テレビも見ます

子猫なので必ず懐きます
まいちゃん♀3ヶ月 里親募集中
オーナーメッセージまで
他にも
クロぞう♂4ヶ月 アフロ♂1ヶ月 王様の耳はロバの耳~

そして事務を承っている私も決算病のピーク

もうメッチャ大忙し

忘れちゃいけません

家ネコ修行中の まいう~ まいちゃん 里親募集中 で~す

我が家の猫たちとはかなり密に慣れてきています(それじゃダメじゃん



いいな~。。。たんちゃんうらやましい~
まだちょっとシャイですが、人にだってだいぶ慣れてきています
朝気づくと布団の端っこで寝ていることもあります

人馴れしている大人ネコに教わって、人は怖くないって気づき始めているところ

遊ぶの大~好き



テレビも見ます


子猫なので必ず懐きます
まいちゃん♀3ヶ月 里親募集中
オーナーメッセージまで
他にも
クロぞう♂4ヶ月 アフロ♂1ヶ月 王様の耳はロバの耳~
2013年08月23日
家ネコ修行のまいちゃんと他のネコたち
家庭内野良の まいう~ まいちゃん でしたが、ご飯のときだけは「ごは~ん!ごは~ん!こんなにイイコ
」とアピールし

喉グルグル撫で撫で出来るようになりました~

ご飯が終わると「もう用無しよっ!
」と走り去る。。。
その後ろ姿もおしりプリプリで可愛いですがw
これはどこかで。。。
1年前のケイコさんの行動ではないか!
すでに大人だったケイコさんは懐くのに1年くらい時間がかかった。。。
そんなケイコさんも、今では夜一緒に寝ようよ~と誘ってくるぐらい懐きました
そんな噂の二人まいちゃんとケイコさん

今は 人間怖い~! → あれ?もしかして怖くないかも??? の狭間ですが、
一緒に生活していれば、子猫なので懐くのは早いです。
本当は私ではなく里親さんの家で懐いていって欲しいデス。
他のネコと仲良く出来る性格なので、先住ネコちゃんがいても大丈夫そう
まいう~♀3ヶ月 里親募集中
とっても元気いっぱい仲良し兄弟
ロシアン。。。というよりも。。。ねずみ色 ガッツ

鼻の横になんかついてるね!模様で白グレーの石松

ガッツ♂石松♂2.5ヶ月 里親募集中
昨日保護してきた茶トラ3兄妹
ザ・茶トラ!!!の性格で、あんなに暴れて嫌がってたシャンプー後すぐに懐こく甘えてきましたw

ちょっと風邪気味ですが点眼すれば大丈夫
茶白♂♂ 茶トラ♀
茶トラ3兄妹♂♂♀3ヶ月 里親募集中
まずは面会してください
オーナーメッセージまで
他にも里親募集中
ドロちゃん♀1ヶ月 ブティックregalo
クロぞう♂4ヶ月 アフロ♂1ヶ月 王様の耳はロバの耳~


喉グルグル撫で撫で出来るようになりました~

ご飯が終わると「もう用無しよっ!


その後ろ姿もおしりプリプリで可愛いですがw
これはどこかで。。。
1年前のケイコさんの行動ではないか!
すでに大人だったケイコさんは懐くのに1年くらい時間がかかった。。。
そんなケイコさんも、今では夜一緒に寝ようよ~と誘ってくるぐらい懐きました

そんな噂の二人まいちゃんとケイコさん

今は 人間怖い~! → あれ?もしかして怖くないかも??? の狭間ですが、
一緒に生活していれば、子猫なので懐くのは早いです。
本当は私ではなく里親さんの家で懐いていって欲しいデス。
他のネコと仲良く出来る性格なので、先住ネコちゃんがいても大丈夫そう

まいう~♀3ヶ月 里親募集中
とっても元気いっぱい仲良し兄弟
ロシアン。。。というよりも。。。ねずみ色 ガッツ

鼻の横になんかついてるね!模様で白グレーの石松

ガッツ♂石松♂2.5ヶ月 里親募集中
昨日保護してきた茶トラ3兄妹
ザ・茶トラ!!!の性格で、あんなに暴れて嫌がってたシャンプー後すぐに懐こく甘えてきましたw

ちょっと風邪気味ですが点眼すれば大丈夫
茶白♂♂ 茶トラ♀
茶トラ3兄妹♂♂♀3ヶ月 里親募集中
まずは面会してください
オーナーメッセージまで
他にも里親募集中
ドロちゃん♀1ヶ月 ブティックregalo
クロぞう♂4ヶ月 アフロ♂1ヶ月 王様の耳はロバの耳~
2013年08月19日
家ネコ修行中
8月8日に保護猫した子達で、風邪っぴきがひどかったガッツ♂&石松♂
このままでは失明だ!と脅されたので、結局私が預かり、集中点眼でかなり回復
その間ノラノラ状態だったけど、だいぶ人馴れもしたので留守番部屋でお留守番組となり、里親さんを待っています
点眼治療中だったころ。(背景のボロは見ない方向でw)

特にガッツの目がひどかった。。。

でも今はもう大丈夫
幻のノラノラっこ3姉妹♀ まいうー・くのいち・ほっぺ
あまりにも隠れてしまうため
くのいち・ほっぺは、超ベテランのボランティアさんにお願いして人馴れ修行中。
なんとお届け1時間後にはゴロゴロと手なずけてしまったようです~
こちらのブログ → 箱ねこサンのブログ
すご~い
昨夜から まいうーは我が家で人馴れ修行に来てますが。。。
我が家にはゲージがない。。。というか片付けてあり、出して組み立てが面倒
というモノグサのため、室内放流

隅っこに逃げ、家庭内野良となっています
逃げる まいうーを捕まえては撫でる、を何度か繰り返しています
そして先ほど、とうとう喉グルグルゲット
しました~
ヤッター
グルグルした途端、足元でくつろぎ始める まいうー

その後ちょっとは逃げてるけど、時間の問題だね
絶対甘えっこになります
絶賛里親募集中
他にも → ブティックregalo
まずは面会してください
オーナーメッセージまで
このままでは失明だ!と脅されたので、結局私が預かり、集中点眼でかなり回復

その間ノラノラ状態だったけど、だいぶ人馴れもしたので留守番部屋でお留守番組となり、里親さんを待っています
点眼治療中だったころ。(背景のボロは見ない方向でw)

特にガッツの目がひどかった。。。

でも今はもう大丈夫

幻のノラノラっこ3姉妹♀ まいうー・くのいち・ほっぺ
あまりにも隠れてしまうため
くのいち・ほっぺは、超ベテランのボランティアさんにお願いして人馴れ修行中。
なんとお届け1時間後にはゴロゴロと手なずけてしまったようです~
こちらのブログ → 箱ねこサンのブログ
すご~い

昨夜から まいうーは我が家で人馴れ修行に来てますが。。。
我が家にはゲージがない。。。というか片付けてあり、出して組み立てが面倒

というモノグサのため、室内放流


隅っこに逃げ、家庭内野良となっています

逃げる まいうーを捕まえては撫でる、を何度か繰り返しています
そして先ほど、とうとう喉グルグルゲット



グルグルした途端、足元でくつろぎ始める まいうー

その後ちょっとは逃げてるけど、時間の問題だね

絶対甘えっこになります

絶賛里親募集中
他にも → ブティックregalo
まずは面会してください
オーナーメッセージまで
2013年08月05日
8月のちょうたんご飯と独り言
ちょうたんご飯出来上がりました~
ドンドンパフパフ
明日から
8月6日(火)8日(木)10日(土)pm2:00-5:00
場所は ブティックregaloさん
にて販売いたします~
今回のテーマは。。。
「引き続き夏バテ知らず~!」
前月と似たようなタイトル。。。
思いつきませんでしたスミマセン~
内容は
さつまいも(紅あずま) じゃがいも(レッドムーン) にんじん
葉大根 クウシンサイ オクラ なす 大葉 しいたけ 新しょうが
にんにく 豆ひじき おから
押し麦 白米 黒米 赤米 玄米 小豆
煮干昆布しいたけ粉
コラーゲンスープ(手羽先と鶏レバー、ニンニクしょうがローズマリー米酢で煮込みました)

葉大根とクウシンサイを交互に食い散らかしているちょうすけ
前回同様 オクラでネバトロ、
そして今回は農協ならではの、あまりお目にかかれない食材、
クウシンサイ(空心菜)と、じゃがいも(レッドムーン)をチョイスしてみました~
クウシンサイは中華料理ではポピュラーですが、近年ようやく巷に知られるようになってきたのではないでしょうか。
ほうれん草と比較すると。
カルシウム4倍、ビタミンA5倍、ビタミンB群2倍、ビタミンC2倍、他カリウム、鉄分、食物繊維など豊富
なので、夏バテ気味な体にオススメなのです
鉄分も豊富なので貧血の方にもいいですね~
じゃがいもの一種 レッドムーンは、やはりこれも近年巷に現れるようにはなってきたものの、スーパーにはあまり出てきません。
皮は赤く、中身は一般のジャガイモと比べて黄色身が強く、さつまいもに似ています。
粘りが強いので煮崩れしにくく、味もさつまいものような甘みが強く美味しいです。
ポテトサラダにしたら美味しい~デスヨ

たんちゃんも食べにきたw
ちょっと独り言。。。 » 続きを読む


明日から
8月6日(火)8日(木)10日(土)pm2:00-5:00
場所は ブティックregaloさん
にて販売いたします~
今回のテーマは。。。
「引き続き夏バテ知らず~!」
前月と似たようなタイトル。。。

思いつきませんでしたスミマセン~

内容は
さつまいも(紅あずま) じゃがいも(レッドムーン) にんじん
葉大根 クウシンサイ オクラ なす 大葉 しいたけ 新しょうが
にんにく 豆ひじき おから
押し麦 白米 黒米 赤米 玄米 小豆
煮干昆布しいたけ粉
コラーゲンスープ(手羽先と鶏レバー、ニンニクしょうがローズマリー米酢で煮込みました)

葉大根とクウシンサイを交互に食い散らかしているちょうすけ

前回同様 オクラでネバトロ、
そして今回は農協ならではの、あまりお目にかかれない食材、
クウシンサイ(空心菜)と、じゃがいも(レッドムーン)をチョイスしてみました~

ほうれん草と比較すると。
カルシウム4倍、ビタミンA5倍、ビタミンB群2倍、ビタミンC2倍、他カリウム、鉄分、食物繊維など豊富

なので、夏バテ気味な体にオススメなのです

鉄分も豊富なので貧血の方にもいいですね~

皮は赤く、中身は一般のジャガイモと比べて黄色身が強く、さつまいもに似ています。
粘りが強いので煮崩れしにくく、味もさつまいものような甘みが強く美味しいです。
ポテトサラダにしたら美味しい~デスヨ


たんちゃんも食べにきたw
ちょっと独り言。。。 » 続きを読む