2010年03月23日
朝ラーと蓬莱橋
昨日またまた朝ラーしてしまいました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
(といっても朝10時くらいです)
麺屋燕さんへ♪

左が ごま酢ーラー麺で、右が 上辛ラーメン(だったかな?)です。
ん~~美味でした~♪
で、腹ごなしに島田市の「蓬莱橋」へ行ってきました(*^_^*)

もう、ん十年ぶりでしょうか。。。小学生のころに渡った記憶が。。。(^_^;)
日本一長い木造歩道橋だと思っていたのですが、平成9年にギネス社に認定され、世界一長い木造歩道橋だそうです。
むか~し水戸黄門で、この橋が登場したことがあって、そのシーン、なんとなく覚えてます(≧▼≦)


向こうまで長~い!

手すりは低いし意外と高さがあって、最初は怖かった。。。(;´Д`A ```


向こう側に到着。
もっと奥へ30分くらい歩いて行くと法林寺があるそうですが、この日は歩く靴ではなかったので断念。そのまままた引き返しました(*^_^*)
今度は奥まで挑戦してみようかな~
(といっても朝10時くらいです)
麺屋燕さんへ♪
左が ごま酢ーラー麺で、右が 上辛ラーメン(だったかな?)です。
ん~~美味でした~♪
で、腹ごなしに島田市の「蓬莱橋」へ行ってきました(*^_^*)
もう、ん十年ぶりでしょうか。。。小学生のころに渡った記憶が。。。(^_^;)
日本一長い木造歩道橋だと思っていたのですが、平成9年にギネス社に認定され、世界一長い木造歩道橋だそうです。
むか~し水戸黄門で、この橋が登場したことがあって、そのシーン、なんとなく覚えてます(≧▼≦)
向こうまで長~い!
手すりは低いし意外と高さがあって、最初は怖かった。。。(;´Д`A ```
向こう側に到着。
もっと奥へ30分くらい歩いて行くと法林寺があるそうですが、この日は歩く靴ではなかったので断念。そのまままた引き返しました(*^_^*)
今度は奥まで挑戦してみようかな~