2010年02月01日

「ひゃっくり」だと思ってた

今まで出会ったネコの中で、しゃっくりをするのを聞いたのはたんちゃんが初めて。
これがまた可愛いのなんの♪普通に小さな「ヒックヒック!」なんですよ~♪(相変わらず親バカ)
初めて聞いた時はネコがしゃっくりするなんて思ってもみなかったので、「病気か?」と驚いたけど、しょっちゅうしているので慣れました。。。

ところで私は20歳すぎまで「しゃっくり」を「ひゃっくり」だと思ってました(^_^;)
友達に指摘され、ようやく辞書には「しゃっくり」しかないことを知りましたよ。。。
でも世の中には私のように「ひゃっくり」と思っている方もいるようで「しゃっくりorひゃっくり選挙」というものを開催した人もいるようです(≧▼≦)
これだと多数派「しゃっくり」で、「ひゃっくり」は少数派の野党だそうです。。。

江戸っ子訛りで「し」と「ひ」の発音がよく逆になったりするので、「ひゃっくり」と言う人がいるのはおそらくそれが理由ではないか?という説もあるそうです。

実は私、「しゃっくり」と言う前、未だに「どっちだっけ?」と悩みます。。。誰にも言ってない新事実!(大げさ笑)
「ひゃっくり」だと思ってた
たん「よくひゃっくり出ちゃうけど何か?」
ちょうすけ「なんでだろうね(?-?)」


同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
ミートの置き土産
4月ちょうたんご飯のお知らせ&増税直前
どーでもいい夢の話
アプリ試行錯誤中
2014年明けましたね
癒し&1級&お祝い&ブン×3
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 ミートの置き土産 (2014-09-20 11:05)
 4月ちょうたんご飯のお知らせ&増税直前 (2014-03-31 21:32)
 どーでもいい夢の話 (2014-03-17 21:25)
 アプリ試行錯誤中 (2014-01-23 19:44)
 2014年明けましたね (2014-01-03 02:09)
 癒し&1級&お祝い&ブン×3 (2013-05-18 23:53)

Posted by ネコ・マミー  at 11:53 │Comments(2)日常の出来事

この記事へのコメント
たんちゃんの“ひゃっくり”、聞いてみたいです(*^m^*)
可愛いんだろうな~♪

私は「含」←この字を書く時、上の部首が「今」か「分」か
いまだにわからなくなります(^^ゞ
Posted by あーあー at 2010年02月01日 23:22
あー 様

やっぱりみんなほとんど「しゃっくり」ですよね(^_^;)
少数派でも世の中に少しはいたってことが嬉しいです♪
たんちゃんのひゃっくり、萌え萌えですよ^m^

そうなんですよ。一度覚えてしまったものを変えるのって結構難しいですよね~
Posted by ネコ・マミー at 2010年02月02日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「ひゃっくり」だと思ってた
    コメント(2)