2011年03月31日
ちょうたんのおやつ
最近売っている『豆鯵』の大きさが、私的には小さくて調度いい!
何がいいって、小さい方が骨が軟らかくまるごと食べやすいから。
水洗いしキッチンペーパーでよくふき取り、これに片栗粉を薄くまぶし、いつもはフライパンで焼くのだけど、小さいと身が柔らかく崩れやすいので、今回はオーブン180度で18分焼いてみた。
(塩コショウはしません)

これでも火は通るし十分食べれますが、我が家のオーブンだと、もうちょっと時間を増やすか、温度を上げれば、水分が飛んでカリカリになるかも。
やりすぎちゃうと焦げちゃうから、加減がちょっと面倒かな(;´Д`A ```
そして小分けして冷凍しておけば、その都度つかえます(*^^)v
これはちょうたん用に作りましたが、人間でもそのままおつまみ(←結局酒 笑)になります(^_^)
味付けしなくても、十分味があって美味しいです♪
顔付魚が苦手で、集団になってるしらすもダメだと言うmさんじゃ、この画像は耐えられないかもね^m^
何がいいって、小さい方が骨が軟らかくまるごと食べやすいから。
水洗いしキッチンペーパーでよくふき取り、これに片栗粉を薄くまぶし、いつもはフライパンで焼くのだけど、小さいと身が柔らかく崩れやすいので、今回はオーブン180度で18分焼いてみた。
(塩コショウはしません)
これでも火は通るし十分食べれますが、我が家のオーブンだと、もうちょっと時間を増やすか、温度を上げれば、水分が飛んでカリカリになるかも。
やりすぎちゃうと焦げちゃうから、加減がちょっと面倒かな(;´Д`A ```
そして小分けして冷凍しておけば、その都度つかえます(*^^)v
これはちょうたん用に作りましたが、人間でもそのままおつまみ(←結局酒 笑)になります(^_^)
味付けしなくても、十分味があって美味しいです♪
顔付魚が苦手で、集団になってるしらすもダメだと言うmさんじゃ、この画像は耐えられないかもね^m^